日付 | 勝敗 | 対戦相手 | レーティング | 棋戦 |
---|---|---|---|---|
02/25 | ○ | 古森悠太 五段 | 1,589 | 王将戦 一次予選 |
02/11 | ○ | 菅井竜也 八段 | 1,795 | 王座戦 二次予選 |
02/07 | ○ | 深浦康市 九段 | 1,683 | NHK杯 |
02/04 | ● | 久保利明 九段 | 1,768 | 順位戦B級1組 |
01/27 | ○ | 阿部健治郎 七段 | 1,627 | 竜王戦1組 |
01/14 | ○ | 松尾歩 八段 | 1,665 | 順位戦B級1組 |
01/10 | ○ | 青嶋未来 六段 | 1,685 | NHK杯 |
12/28 | ○ | 長沼洋 八段 | 1,421 | 王将戦 一次予選 |
12/24 | ○ | 永瀬拓矢 王座 | 1,928 | 順位戦B級1組 |
12/16 | ○ | 斎藤慎太郎 八段 | 1,817 | 竜王戦1組 |
12/11 | ○ | 畠山成幸 八段 | 1,384 | 王座戦 二次予選 |
12/03 | ○ | 行方尚史 九段 | 1,684 | 順位戦B級1組 |
11/20 | ● | 船江恒平 六段 | 1,713 | 朝日杯将棋オープン戦 二次予選 |
11/12 | ○ | 屋敷伸之 九段 | 1,648 | 順位戦B級1組 |
11/06 | ○ | 浦野真彦 八段 | 1,339 | 叡王戦 予選 |
2021年 | 6勝1敗 (85%) |
2020年 | 23勝14敗 (62%) |
2019年 | 18勝18敗 (50%) |
2018年 | 23勝17敗 (57%) |
2017年 | 22勝19敗 (53%) |
2016年 | 31勝16敗 (65%) |
2015年 | 22勝17敗 (56%) |
2014年 | 20勝11敗 (64%) |
2013年 | 17勝17敗 (50%) |
2012年 | 22勝16敗 (57%) |
2011年 | 26勝17敗 (60%) |
2010年 | 29勝18敗 (61%) |
谷川浩司 九段 | 5勝2敗 (71%) |
永瀬拓矢 王座 | 1勝5敗 (16%) |
斎藤慎太郎 八段 | 2勝2敗 (50%) |
菅井竜也 八段 | 2勝2敗 (50%) |
稲葉陽 八段 | 2勝2敗 (50%) |
対戦相手のレート | 勝ち | 負け |
---|---|---|
1800− | 3勝 | 3敗 |
1650−1800 | 10勝 | 3敗 |
1500-1650 | 5勝 | 2敗 |
-1500 | 3勝 | 1敗 |
日程 | 昼食 | 夕食 |
---|---|---|
02月11日 | チャーハン+五目ラーメン(みんみん) | チャーハン (みんみん) |
02月04日 | 親なん定食 (やまがそば) | 玉子とじうどん (やまがそば) |
01月27日 | 親なん定食 (やまがそば) | 玉子とじうどん (やまがそば) |
01月14日 | 親なん定食 (やまがそば) | 玉子とじうどん (やまがそば) |
12月28日 | サービスランチ (イレブン) |
(#データは過去一年)