日付 | 勝敗 | 対戦相手 | レーティング | 棋戦 |
---|
03/04 | ○ | 東和男 八段 | 1,230 | 王将戦 一次予選 |
02/12 | ○ | 石川優太 四段 | 1,629 | 王将戦 一次予選 |
02/02 | ○ | 増田康宏 六段 | 1,719 | 順位戦C級1組 |
01/27 | ○ | 長沼洋 八段 | 1,427 | 棋王戦 予選 |
01/21 | ● | 木村一基 九段 | 1,777 | 朝日杯将棋オープン戦 本戦 |
01/12 | ● | 高崎一生 七段 | 1,641 | 順位戦C級1組 |
12/21 | ○ | 阪口悟 六段 | 1,443 | 王将戦 一次予選 |
12/15 | ○ | 日浦市郎 八段 | 1,456 | 順位戦C級1組 |
12/09 | ● | 行方尚史 九段 | 1,678 | 竜王戦3組 |
11/20 | ○ | 久保利明 九段 | 1,764 | 朝日杯将棋オープン戦 二次予選 |
11/20 | ○ | 山崎隆之 八段 | 1,745 | 朝日杯将棋オープン戦 二次予選 |
11/19 | ● | 三浦弘行 九段 | 1,758 | 銀河戦 決勝トーナメント |
11/17 | ○ | 宮本広志 五段 | 1,507 | 順位戦C級1組 |
11/09 | ● | 久保利明 九段 | 1,765 | 棋聖戦 二次予選 |
11/04 | ○ | 大橋貴洸 六段 | 1,712 | 叡王戦 予選 |
年度別成績
2021年 | 4勝2敗 (66%) |
2020年 | 29勝11敗 (72%) |
2019年 | 19勝14敗 (57%) |
2018年 | 21勝12敗 (63%) |
2017年 | 26勝15敗 (63%) |
2016年 | 24勝15敗 (61%) |
2015年 | 34勝15敗 (69%) |
2014年 | 15勝15敗 (50%) |
2013年 | 25勝13敗 (65%) |
2012年 | 25勝18敗 (58%) |
2011年 | 33勝11敗 (75%) |
2010年 | 1勝0敗 (100%) |
対局数の多い棋士(過去三年間)
詳細
対戦相手のレート | 勝ち | 負け |
---|
1800− | 1勝 | 0敗 |
1650−1800 | 5勝 | 6敗 |
1500-1650 | 7勝 | 2敗 |
-1500 | 8勝 | 1敗 |
日程 | 昼食 | 夕食 |
---|
02月12日 | なべ焼きうどん (やまがそば) | |
02月02日 | なべ焼きうどん (やまがそば) | 親子南蛮うどん (やまがそば) |
01月12日 | 月替わり定食 (紫金飯店) | 肉豆腐 (鳩やぐら) |
12月15日 | 御弁当 (やまがそば) | 親なん定食 (やまがそば) |
12月09日 | C定食 (紫金飯店) | 豚山椒焼き弁当 (鳩やぐら) |
注文店舗
- (関西将棋会館)
- やまがそば:16
- イレブン:4
- 小雀弥:4
種類
- 麺定食:10
- うどん:7
- 定食:6
- 弁当:3
- 肉料理、肉定食:3
(#データは過去一年)