日付 | 勝敗 | 対戦相手 | レーティング | 棋戦 |
---|
02/24 | ○ | 浦野真彦 八段 | 1,335 | 棋王戦 予選 |
02/09 | ○ | 中川大輔 八段 | 1,537 | 順位戦B級2組 |
01/15 | ● | 澤田真吾 七段 | 1,722 | 王座戦 二次予選 |
01/06 | ● | 中田宏樹 八段 | 1,532 | 順位戦B級2組 |
12/29 | ● | 服部慎一郎 四段 | 1,595 | 王将戦 一次予選 |
12/23 | ● | 村山慈明 七段 | 1,678 | 竜王戦4組 |
12/16 | ● | 村山慈明 七段 | 1,673 | 順位戦B級2組 |
12/08 | ● | 久保利明 九段 | 1,747 | 叡王戦 予選 |
11/20 | ● | 久保利明 九段 | 1,761 | 朝日杯将棋オープン戦 ニ次予選 |
11/11 | ○ | 戸辺誠 七段 | 1,631 | 順位戦B級2組 |
10/30 | ● | 菅井竜也 八段 | 1,808 | 棋聖戦 二次予選 |
10/21 | ● | 中村修 九段 | 1,520 | 順位戦B級2組 |
10/09 | ○ | 畠山成幸 八段 | 1,404 | 棋聖戦 二次予選 |
09/09 | ● | 中村太地 七段 | 1,627 | 順位戦B級2組 |
09/04 | ● | 黒田尭之 五段 | 1,594 | 銀河戦 予選 |
年度別成績
2021年 | 2勝2敗 (50%) |
2020年 | 13勝17敗 (43%) |
2019年 | 11勝14敗 (44%) |
2018年 | 15勝18敗 (45%) |
2017年 | 11勝14敗 (44%) |
2016年 | 9勝16敗 (36%) |
2015年 | 8勝17敗 (32%) |
2014年 | 10勝14敗 (41%) |
2013年 | 9勝15敗 (37%) |
2012年 | 9勝19敗 (32%) |
2011年 | 11勝19敗 (36%) |
2010年 | 10勝18敗 (35%) |
対局数の多い棋士(過去三年間)
詳細
居飛車
居飛車 | 67.9% |
---|
矢倉 | 21.4% |
雁木 | 21.4% |
居飛車(力戦) | 21.4% |
対振り飛車 | 3.6% |
「当サイト戦型登録の過去二年分が対象(28局)」
対戦相手のレート | 勝ち | 負け |
---|
1800− | 0勝 | 2敗 |
1650−1800 | 1勝 | 7敗 |
1500-1650 | 6勝 | 7敗 |
-1500 | 6勝 | 1敗 |
日程 | 昼食 | 夕食 |
---|
02月09日 | 豚と厚揚げカレー炒め弁当 (鳩やぐら) | うな丼 (ふじもと) |
01月15日 | 御弁当 (やまがそば) | バターライス (イレブン) |
01月06日 | 親子丼 (やまがそば) | なべ焼きうどん (やまがそば) |
12月16日 | ごま味噌なべ焼きうどん (小雀弥) | カレーチャーハン (みんみん) |
11月11日 | 御弁当 (やまがそば) | なべ焼きうどん (やまがそば) |
注文店舗
- (関西将棋会館)
- やまがそば:10
- イレブン:3
- 小雀弥:2
- CoCo壱番屋:1
- みんみん:1
種類
- うどん:6
- 定食:2
- そば:2
- 肉料理、肉定食:2
- 丼:2
- ご飯もの:2
- 弁当:2
- 中華:1
- うなぎ:1
(#データは過去一年)
日程 | 内容 | 放送局 | 他の出演者 |
---|
2020/09/20 | NHK杯 | NHK | |