shogidata.info

森本才跳四段

レーティング(詳細)
1,592

順位
97位

森本才跳四段の最近の対局結果

日付勝敗対戦相手レーティング棋戦
11/21徳田拳士 四段1,647王座戦 一次予選
11/17稲葉陽 八段1,831朝日杯将棋オープン戦 二次予選
11/09遠山雄亮 六段1,633順位戦C級2組
10/31伊藤匠 七段1,910棋聖戦 一次予選
10/26豊川孝弘 七段1,448順位戦C級2組
10/05山本真也 六段1,403王座戦 一次予選
09/14高崎一生 七段1,651朝日杯将棋オープン戦 一次予選
09/14本田奎 六段1,823朝日杯将棋オープン戦 一次予選
08/31横山友紀 四段1,517順位戦C級2組
08/24菅井竜也 八段1,927王位戦 予選
08/22船江恒平 六段1,666棋聖戦 一次予選
08/16吉池隆真三段1,580加古川青流戦
08/10高田明浩 四段1,743順位戦C級2組
08/01森下卓 九段1,590朝日杯将棋オープン戦 一次予選
07/13村中秀史 七段1,583順位戦C級2組

森本才跳四段の対局成績

年度別成績

2023年15勝7敗 (68%)

対局数の多い棋士(過去三年間)

福崎文吾 九段2勝0敗 (100%)
菅井竜也 八段0勝1敗 (0%)
伊藤匠 七段0勝1敗 (0%)
本田奎 六段1勝0敗 (100%)
稲葉陽 八段1勝0敗 (100%)

詳細

森本才跳四段の戦型選択

居飛車

居飛車5.9%
対振り飛車5.9%

振り飛車

振り飛車94.1%
四間飛車70.6%
三間飛車5.9%
角交換振り飛車5.9%
相振り飛車11.8%

「当サイト戦型登録の過去二年分が対象(17局)、プロ入り前も含む。」

過去22局の対戦相手のレート別の結果

対戦相手のレート勝ち負け
1800−2勝2敗
1650−18002勝2敗
1500-16505勝3敗
-15006勝0敗

対局予定

12/07順位戦 C級2組黒沢怜生 六段
01/11順位戦 C級2組近藤正和 七段
-竜王戦 6組中川慧梧アマ
-王座戦 一次予選古森悠太 五段 / 牧野光則 六段
-朝日杯将棋オープン戦 二次予選井田明宏 四段 / 山崎隆之 八段
-新人王戦 狩山幹生 四段

対局予定、棋戦進行シュミレーション詳細

現在の棋戦状況

順位戦C級2組3勝3敗 (33位)
竜王戦6組ランキング戦1回戦
王位戦予選2回戦 敗退
王座戦71
王座戦72一次予選準々決勝
棋王戦
叡王戦段位別予選四段1回戦 敗退
王将戦
棋聖戦一次予選決勝 敗退
朝日杯将棋オープン戦二次予選決勝
新人王戦2回戦
加古川青流戦3回戦 敗退

将棋めし

日程昼食夕食
11月21日バターライス (イレブン)ハヤシライス (イレブン)
11月09日にゅうめん (やまがそば)プレミアム和牛ハンバーグ (内山田)
10月26日出し巻き弁当 (小雀弥)和牛プレミアムハンバーグ (内山田)
08月31日和牛プレミアムハンバーグ (内山田)
08月24日和牛プレミアムハンバーグ (内山田)

注文店舗

  • (将棋会館)
  • ほそ島や:1
  • 鳩やぐら:1
  • (関西将棋会館)
  • 内山田:4
  • やまがそば:2
  • イレブン:2
  • みんみん:1
  • 小雀弥:1

種類

  • 肉料理、肉定食:5
  • 中華:2
  • 丼:2
  • ご飯もの:2
  • イタリアン:1
  • 和定食、和食:1
  • その他麺料理:1

(#データは過去一年)