日付 | 勝敗 | 対戦相手 | レーティング | 棋戦 |
---|
02/18 | ○ | 森下卓 九段 | 1,530 | 王将戦 一次予選 |
02/09 | ● | 北浜健介 八段 | 1,592 | 順位戦B級2組 |
01/27 | ● | 三枚堂達也 七段 | 1,686 | 王座戦 二次予選 |
01/21 | ○ | 丸山忠久 九段 | 1,741 | 王将戦 一次予選 |
01/15 | ○ | 岡崎洋 七段 | 1,446 | 叡王戦 予選 |
01/06 | ● | 佐々木勇気 七段 | 1,722 | 順位戦B級2組 |
12/15 | ○ | 森内俊之 九段 | 1,603 | 王座戦 二次予選 |
12/01 | ● | 高崎一生 七段 | 1,617 | 竜王戦4組 |
11/11 | ○ | 中川大輔 八段 | 1,524 | 順位戦B級2組 |
11/05 | ○ | 中村太地 七段 | 1,634 | 叡王戦 予選 |
10/28 | ● | 飯塚祐紀 七段 | 1,559 | 棋聖戦 二次予選 |
10/21 | ○ | 佐々木慎 七段 | 1,610 | 順位戦B級2組 |
10/12 | ● | 渡辺明 名人 | 1,948 | 王位戦 予選 |
10/07 | ● | 都成竜馬 六段 | 1,719 | 竜王戦4組 昇決 |
09/30 | ● | 村山慈明 七段 | 1,656 | 順位戦B級2組 |
年度別成績
2021年 | 3勝3敗 (50%) |
2020年 | 22勝13敗 (62%) |
2019年 | 17勝13敗 (56%) |
2018年 | 20勝12敗 (62%) |
2017年 | 20勝12敗 (62%) |
2016年 | 23勝14敗 (62%) |
2015年 | 21勝16敗 (56%) |
2014年 | 29勝8敗 (78%) |
2013年 | 14勝15敗 (48%) |
2012年 | 25勝12敗 (67%) |
2011年 | 25勝14敗 (64%) |
2010年 | 23勝9敗 (71%) |
対局数の多い棋士(過去三年間)
詳細
対戦相手のレート | 勝ち | 負け |
---|
1800− | 1勝 | 2敗 |
1650−1800 | 1勝 | 5敗 |
1500-1650 | 15勝 | 5敗 |
-1500 | 1勝 | 0敗 |
日程 | 昼食 | 夕食 |
---|
02月09日 | うなぎ弁当 (小雀弥) | 近江産黒鶏の親子丼 (小雀弥) |
01月27日 | サバの山椒焼き弁当 (鳩やぐら) | 親子丼 (ほそ島や) |
01月21日 | さばの和風おろしあん弁当 (鳩やぐら) | |
01月06日 | 鮭のちゃんちゃん焼き弁当 (鳩やぐら) | チキンの土手焼き弁当 (鳩やぐら) |
12月15日 | サバの山椒焼き弁当 (鳩やぐら) | 親子丼 (ほそ島や) |
注文店舗
- (将棋会館)
- 鳩やぐら:23
- ほそ島や:11
- ふじもと:1
- 千寿司:1
種類
- 魚定食:19
- 丼:15
- うなぎ:3
- 海鮮:2
- 和定食、和食:1
- 寿司:1
- 肉料理、肉定食:1
(#データは過去一年)