shogidata.info

屋敷伸之九段

レーティング(詳細)
1,598

順位
67位

屋敷伸之九段の最近の対局結果

日付勝敗対戦相手レーティング棋戦
03/15高見泰地 七段1,733王座戦 二次予選
03/09佐々木勇気 八段1,796順位戦B級1組
02/16斎藤明日斗 五段1,739王将戦 一次予選
02/09中村太地 八段1,715順位戦B級1組
01/18藤井猛 九段1,639棋聖戦 二次予選
01/12丸山忠久 九段1,682順位戦B級1組
12/27藤井猛 九段1,625竜王戦2組
12/22郷田真隆 九段1,667順位戦B級1組
11/10千田翔太 七段1,737順位戦B級1組
11/01鈴木大介 九段1,649朝日杯将棋オープン戦 二次予選
10/20羽生善治 九段1,775順位戦B級1組
10/14佐藤天彦 九段1,804棋聖戦 二次予選
10/05増田康宏 七段1,746竜王戦2組 昇決
09/29近藤誠也 七段1,735順位戦B級1組
09/08山崎隆之 八段1,740順位戦B級1組

屋敷伸之九段の対局成績

年度別成績

2023年1勝5敗 (16%)
2022年8勝18敗 (30%)
2021年12勝19敗 (38%)
2020年14勝17敗 (45%)

対局数の多い棋士(過去三年間)

千田翔太 七段1勝5敗 (16%)
藤井猛 九段1勝4敗 (20%)
近藤誠也 七段2勝2敗 (50%)
八代弥 七段1勝3敗 (25%)
阿久津主税 八段1勝3敗 (25%)

詳細

屋敷伸之九段の戦型選択

居飛車

居飛車84.9%
矢倉1.9%
角換わり15.1%
横歩取り7.5%
相掛かり34.0%
雁木5.7%
対振り飛車20.8%

振り飛車

振り飛車15.1%
四間飛車7.5%
三間飛車7.5%

「当サイト戦型登録の過去二年分が対象(53局)」

過去30局の対戦相手のレート別の結果

対戦相手のレート勝ち負け
1800−2勝3敗
1650−18005勝13敗
1500-16502勝4敗
-15000勝1敗

現在の棋戦状況

順位戦B級1組4勝8敗 (10位)
竜王戦2組ランキング戦1回戦 敗退
2組昇級者決定戦1回戦
王位戦予選2回戦 敗退
王座戦二次予選準決勝 敗退
棋王戦48挑戦者決定トーナメント1回戦 敗退
棋王戦49
叡王戦段位別予選九段2回戦 敗退
王将戦一次予選2回戦 敗退
棋聖戦二次予選決勝 敗退
朝日杯将棋オープン戦二次予選1回戦 敗退
NHK杯本戦1回戦 敗退
銀河戦本戦トーナメント10回戦

将棋めし

日程昼食夕食
03月15日日替わりと山椒ポークカレーのダブルかけ (ricocurry)ロースカツ定食 (ふじもと)
03月09日バターチキンカレーとキーマカレーのダブルがけ (ricocurry)カキフライ定食 (ふじもと)
02月16日日替わりとキーマのダブルがけカレー (ricocurry)
02月09日バターチキンカレーとキーマカレーのダブルがけ (ricocurry)カキフライ定食 (ふじもと)
01月18日日替わりカレーと山椒ポークカレーのダブル盛り (ricocurry)

注文店舗

  • (将棋会館)
  • ricocurry:17
  • ふじもと:8
  • 千寿司:4
  • ワインビストロアンフォラ:1
  • 鳩やぐら:1
  • ほそ島や:1
  • (関西将棋会館)
  • 内山田:1
  • CoCo壱番屋:1

種類

  • カレーライス:18
  • 揚げ物、揚げ物定食:8
  • 寿司:4
  • 肉料理、肉定食:4
  • 魚定食:1
  • そば:1

(#データは過去一年)

将棋番組への出演

日程内容放送局他の出演者
2023/02/26王将戦 第5局2日目将棋プレミアム矢内理絵子
2023/02/01順位戦A級AbemaTV中村太地 青嶋未来 室谷由紀
飯野愛
2022/12/25SUNTORY将棋オールスター東西対抗戦 決勝戦AbemaTV谷川浩司 村中秀史 佐々木大地
本田小百合 藤田綾 竹部さゆり
脇田菜々子 室谷由紀 室田伊緒
2022/12/19棋王戦 挑戦者決定戦 第1局AbemaTV金井恒太 本田小百合 村田智穂
2022/11/14順位戦A級AbemaTV大平武洋 斎藤明日斗 室谷由紀
飯野愛