日付 | 勝敗 | 対戦相手 | レーティング | 棋戦 |
---|
02/25 | ● | 梶浦宏孝 六段 | 1,649 | 竜王戦4組 |
02/09 | ○ | 横山泰明 七段 | 1,697 | 順位戦B級2組 |
01/28 | ○ | 真田圭一 八段 | 1,510 | 竜王戦4組 |
01/21 | ○ | 中田功 八段 | 1,386 | 棋王戦 予選 |
01/15 | ○ | 谷川浩司 九段 | 1,630 | 王座戦 二次予選 |
01/06 | ● | 戸辺誠 七段 | 1,619 | 順位戦B級2組 |
12/29 | ● | 村田顕弘 六段 | 1,559 | 王将戦 一次予選 |
12/16 | ● | 澤田真吾 七段 | 1,710 | 順位戦B級2組 |
12/11 | ○ | 谷川浩司 九段 | 1,639 | 竜王戦4組 |
12/04 | ● | 出口若武 四段 | 1,624 | 棋聖戦 二次予選 |
11/11 | ● | 藤井聡太 二冠 | 1,970 | 順位戦B級2組 |
11/06 | ● | 斎藤慎太郎 八段 | 1,819 | 叡王戦 予選 |
10/29 | ● | 渡辺大夢 五段 | 1,616 | 王位戦 予選 |
10/21 | ● | 大石直嗣 七段 | 1,623 | 順位戦B級2組 |
10/08 | ○ | 村山慈明 七段 | 1,665 | 棋聖戦 二次予選 |
年度別成績
2021年 | 4勝2敗 (66%) |
2020年 | 11勝15敗 (42%) |
2019年 | 11勝17敗 (39%) |
2018年 | 14勝15敗 (48%) |
2017年 | 20勝14敗 (58%) |
2016年 | 15勝16敗 (48%) |
2015年 | 25勝13敗 (65%) |
2014年 | 18勝14敗 (56%) |
2013年 | 18勝13敗 (58%) |
2012年 | 21勝13敗 (61%) |
2011年 | 16勝15敗 (51%) |
2010年 | 22勝12敗 (64%) |
対局数の多い棋士(過去三年間)
詳細
居飛車
居飛車 | 19.4% |
---|
居飛車(力戦) | 3.2% |
対振り飛車 | 16.1% |
「当サイト戦型登録の過去二年分が対象(31局)」
対戦相手のレート | 勝ち | 負け |
---|
1800− | 0勝 | 2敗 |
1650−1800 | 5勝 | 1敗 |
1500-1650 | 6勝 | 13敗 |
-1500 | 3勝 | 0敗 |
日程 | 昼食 | 夕食 |
---|
02月09日 | 鶏雑炊 (小雀弥) | 野菜雑炊 (小雀弥) |
01月15日 | 親なん定食 (やまがそば) | おろしそば (やまがそば) |
01月06日 | 玉子雑炊 (鳩やぐら) | さばの山椒焼き弁当 (鳩やぐら) |
12月16日 | 玉子とじうどん (やまがそば) | おろしそば (やまがそば) |
12月11日 | 玉子とじうどん (やまがそば) | おろしそば (やまがそば) |
注文店舗
- (関西将棋会館)
- やまがそば:18
- 小雀弥:2
- イレブン:1
種類
- うどん:9
- 雑炊:7
- そば:7
- 麺定食:2
- 定食:1
- 和定食、和食:1
- 魚定食:1
(#データは過去一年)