日付 | 勝敗 | 対戦相手 | レーティング | 棋戦 |
---|
02/10 | ○ | 遠山雄亮 六段 | 1,616 | 竜王戦3組 |
02/02 | ● | 船江恒平 六段 | 1,713 | 順位戦C級1組 |
01/28 | ○ | 中村太地 七段 | 1,648 | 王将戦 一次予選 |
01/12 | ○ | 佐藤秀司 八段 | 1,471 | 順位戦C級1組 |
12/28 | ● | 松本佳介 六段 | 1,408 | 叡王戦 予選 |
12/22 | ● | 徳田拳士三段 | 1,504 | 新人王戦 |
12/15 | ○ | 都成竜馬 六段 | 1,757 | 順位戦C級1組 |
12/04 | ○ | 中村太地 七段 | 1,635 | 竜王戦3組 |
11/17 | ○ | 小林裕士 七段 | 1,535 | 順位戦C級1組 |
10/27 | ● | 藤井聡太 二冠 | 1,959 | 銀河戦 決勝トーナメント |
10/20 | ○ | 西尾明 七段 | 1,579 | 順位戦C級1組 |
10/14 | ● | 佐々木大地 五段 | 1,775 | 王位戦 予選 |
09/29 | ○ | 小倉久史 七段 | 1,384 | 王位戦 予選 |
09/27 | ● | 渡辺明 名人 | 1,945 | NHK杯 |
09/08 | ○ | 佐藤和俊 七段 | 1,612 | 順位戦C級1組 |
年度別成績
2021年 | 3勝1敗 (75%) |
2020年 | 25勝16敗 (60%) |
2019年 | 36勝17敗 (67%) |
2018年 | 39勝17敗 (69%) |
2017年 | 29勝15敗 (65%) |
2016年 | 36勝14敗 (72%) |
2015年 | 29勝13敗 (69%) |
2014年 | 1勝0敗 (100%) |
対局数の多い棋士(過去三年間)
詳細
居飛車
居飛車 | 100.0% |
---|
矢倉 | 7.9% |
角換わり | 11.1% |
相掛かり | 41.3% |
居飛車(力戦) | 20.6% |
対振り飛車 | 19.0% |
「当サイト戦型登録の過去二年分が対象(63局)」
対戦相手のレート | 勝ち | 負け |
---|
1800− | 0勝 | 3敗 |
1650−1800 | 3勝 | 4敗 |
1500-1650 | 13勝 | 3敗 |
-1500 | 3勝 | 1敗 |
日程 | 昼食 | 夕食 |
---|
02月10日 | 山菜そば (ほそ島や) | カツカレー (ほそ島や) |
02月02日 | サービスランチ (イレブン) | 天ぷらそば (やまがそば) |
01月12日 | 山菜そば (ほそ島や) | 玉子チャーハン (紫金飯店) |
12月15日 | 山かけそば (ほそ島や) | カツカレー (ほそ島や) |
12月04日 | 山菜そば (ほそ島や) | 親子丼 (ほそ島や) |
注文店舗
- (将棋会館)
- ほそ島や:13
- 千寿司:5
- 紫金飯店:4
- 鳩やぐら:1
- ふじもと:1
- (関西将棋会館)
- やまがそば:6
- みんみん:1
- イレブン:1
種類
- そば:9
- 寿司:5
- 麺定食:3
- 丼:3
- 中華:2
- 肉料理、肉定食:2
- 定食:2
- その他麺料理:2
- カレーライス:2
- 揚げ物、揚げ物定食:1
- うどん:1
(#データは過去一年)