日付 | 勝敗 | 対戦相手 | レーティング | 棋戦 |
---|
02/25 | ○ | 渡辺和史 四段 | 1,588 | 竜王戦6組 |
02/02 | ● | 真田圭一 八段 | 1,503 | 順位戦C級1組 |
01/29 | ○ | 山本博志 四段 | 1,583 | 竜王戦6組 |
01/20 | ● | 日浦市郎 八段 | 1,453 | 叡王戦 予選 |
01/12 | ● | 増田康宏 六段 | 1,709 | 順位戦C級1組 |
12/23 | ● | 中川大輔 八段 | 1,515 | 王将戦 一次予選 |
12/15 | ● | 森下卓 九段 | 1,531 | 順位戦C級1組 |
12/03 | ○ | 青野照市 九段 | 1,362 | 竜王戦6組 |
11/17 | ○ | 石井健太郎 六段 | 1,721 | 順位戦C級1組 |
11/05 | ● | 飯島栄治 八段 | 1,669 | 王位戦 予選 |
10/27 | ○ | 近藤正和 六段 | 1,381 | 王位戦 予選 |
10/20 | ● | 先崎学 九段 | 1,459 | 順位戦C級1組 |
10/14 | ● | 谷合廣紀 四段 | 1,498 | 王座戦 一次予選 |
09/08 | ● | 日浦市郎 八段 | 1,461 | 順位戦C級1組 |
09/04 | ● | 岡崎洋 七段 | 1,412 | 銀河戦 予選 |
年度別成績
2021年 | 2勝3敗 (40%) |
2020年 | 10勝23敗 (30%) |
2019年 | 18勝14敗 (56%) |
2018年 | 8勝17敗 (32%) |
2017年 | 11勝14敗 (44%) |
2016年 | 15勝16敗 (48%) |
2015年 | 21勝14敗 (60%) |
2014年 | 11勝19敗 (36%) |
2013年 | 15勝15敗 (50%) |
2012年 | 18勝17敗 (51%) |
2011年 | 18勝16敗 (52%) |
2010年 | 12勝17敗 (41%) |
対局数の多い棋士(過去三年間)
詳細
対戦相手のレート | 勝ち | 負け |
---|
1800− | 0勝 | 2敗 |
1650−1800 | 1勝 | 6敗 |
1500-1650 | 4勝 | 5敗 |
-1500 | 3勝 | 9敗 |
日程 | 昼食 | 夕食 |
---|
02月02日 | 玉子とじそば (ほそ島や) | 鉄火巻 (千寿司) |
01月12日 | おかめうどん (ほそ島や) | カレーライス (紫金飯店) |
12月15日 | 五目焼きそば (紫金飯店) | おかめとじそば (ほそ島や) |
11月17日 | きつねそば (ほそ島や) | 納豆巻+鉄火巻+梅しそ巻(千寿司) |
10月20日 | 玉子チャーハン (紫金飯店) | 納豆巻 (千寿司) |
注文店舗
- (将棋会館)
- 紫金飯店:8
- ほそ島や:5
- 千寿司:5
- 鳩やぐら:2
- (関西将棋会館)
- 小雀弥:2
- やまがそば:2
- イレブン:1
種類
- そば:6
- その他麺料理:4
- 寿司:4
- 中華:3
- うどん:2
- 肉料理、肉定食:2
- 定食:1
- 丼:1
- カレーライス:1
(#データは過去一年)
日程 | 内容 | 放送局 | 他の出演者 |
---|
2019/09/28 | 叡王戦 四段予選 | ニコニコ生放送 | 貞升南 |