日付 | 勝敗 | 対戦相手 | レーティング | 棋戦 |
---|---|---|---|---|
02/18 | ● | 藤井聡太 二冠 | 2,004 | 竜王戦2組 |
02/09 | ○ | 松尾歩 八段 | 1,666 | 王座戦 二次予選 |
02/03 | ○ | 羽生善治 九段 | 1,824 | 順位戦A級 |
01/18 | ○ | 松尾歩 八段 | 1,661 | 叡王戦 予選 |
01/08 | ○ | 糸谷哲郎 八段 | 1,806 | 順位戦A級 |
12/28 | ● | 糸谷哲郎 八段 | 1,798 | 棋王戦 挑決 |
12/18 | ● | 糸谷哲郎 八段 | 1,798 | 棋王戦 挑決 |
12/14 | ● | 千田翔太 七段 | 1,802 | 棋聖戦 二次予選 |
12/03 | ○ | 稲葉陽 八段 | 1,728 | 順位戦A級 |
11/29 | ● | 飯島栄治 八段 | 1,676 | 朝日杯将棋オープン戦 二次予選 |
11/25 | ○ | 糸谷哲郎 八段 | 1,803 | 棋王戦 挑決トーナメント |
11/20 | ○ | 永瀬拓矢 王座 | 1,945 | 王将戦 挑決リーグ |
11/16 | ● | 三浦弘行 九段 | 1,748 | 王位戦 予選 |
11/12 | ○ | 佐藤天彦 九段 | 1,748 | 順位戦A級 |
11/09 | ○ | 永瀬拓矢 王座 | 1,958 | 棋王戦 挑決トーナメント |
2021年 | 4勝1敗 (80%) |
2020年 | 17勝27敗 (38%) |
2019年 | 28勝21敗 (57%) |
2018年 | 46勝13敗 (77%) |
2017年 | 23勝19敗 (54%) |
2016年 | 25勝14敗 (64%) |
2015年 | 21勝24敗 (46%) |
2014年 | 28勝14敗 (66%) |
2013年 | 26勝16敗 (61%) |
2012年 | 23勝20敗 (53%) |
2011年 | 29勝15敗 (65%) |
2010年 | 43勝15敗 (74%) |
渡辺明 名人 | 5勝11敗 (31%) |
羽生善治 九段 | 9勝5敗 (64%) |
豊島将之 竜王 | 6勝7敗 (46%) |
糸谷哲郎 八段 | 6勝3敗 (66%) |
佐藤天彦 九段 | 6勝2敗 (75%) |
対戦相手のレート | 勝ち | 負け |
---|---|---|
1800− | 7勝 | 6敗 |
1650−1800 | 9勝 | 7敗 |
1500-1650 | 1勝 | 0敗 |
-1500 | 0勝 | 0敗 |
日程 | 昼食 | 夕食 |
---|---|---|
02月18日 | プレミアム和牛ハンバーグ弁当 (内山田) | 親子丼 (やまがそば) |
02月09日 | 豚生姜焼き弁当 (鳩やぐら) | やきそば (鳩やぐら) |
02月03日 | オムハヤシ (LAITIER) | 豚生姜焼き弁当 (鳩やぐら) |
01月08日 | サービスランチ (イレブン) | 親子丼 (やまがそば) |
12月28日 | 豚生姜焼き弁当 (鳩やぐら) |
(#データは過去一年)