shogidata.info

アマチュア棋士

アマチュア棋士の最近の戦績

棋戦

06/07慶田義法アマ中七海三段 (1,547)加古川青流戦
05/11古田龍生吉池隆真三段 (1,519)新人王戦
04/13水谷創アマ渡辺和史 六段 (1,701)竜王戦6組
03/10水谷創アマ牧野光則 六段 (1,558)竜王戦6組
03/06小山怜央 四段藤原直哉 七段 (1,386)竜王戦6組

女流棋戦

05/22磯谷祐維アマ伊藤沙恵 女流四段 (1,849)倉敷藤花戦
05/13宮澤紗希アマ相川春香 女流初段 (1,333)女流王座戦 一次予選
05/13磯谷祐維アマ岩根忍 女流三段 (1,551)女流王座戦 一次予選
05/13宮澤紗希アマ山根ことみ 女流二段 (1,790)女流王座戦 一次予選
05/13藤原紗羽アマ宮宗紫野 女流二段 (1,443)女流王座戦 一次予選

アマチュア棋士の年度別成績

年度棋戦女流棋戦
2023年2勝3敗 (40%)3勝3敗 (50%)
2022年10勝8敗 (55%)6勝4敗 (60%)
2021年5勝8敗 (38%)0勝2敗 (0%)
2020年4勝2敗 (66%)7勝6敗 (53%)
2019年8勝12敗 (40%)4勝10敗 (28%)
2018年12勝12敗 (50%)16勝13敗 (55%)
2017年3勝13敗 (18%)14勝10敗 (58%)
2016年7勝18敗 (28%)4勝10敗 (28%)
2015年7勝15敗 (31%)3勝9敗 (25%)
2014年5勝13敗 (27%)5勝7敗 (41%)
2013年4勝10敗 (28%)11勝13敗 (45%)
2012年7勝14敗 (33%)6勝9敗 (40%)
2011年4勝11敗 (26%)5勝12敗 (29%)
2010年7勝9敗 (43%)2勝11敗 (15%)

アマチュア棋士のレーティング

レーティング計算の際に、アマチュア棋士は対局数が少ないため、アマチュア全体で一人という扱いで計算しております。それとは別に、アマチュア棋士それぞれにおいても、レーティングを計算していますので、対局数が一定数以上(10対局)のアマチュア棋士はレーティングの信頼度はそこまで高くはありませんがレーティングを表示しています。

男性アマ

稲葉聡アマ1475
小山怜央 四段1458
加來博洋アマ1453
清水上徹アマ1451
遠藤正樹アマ1450
水谷創アマ1435
早咲誠和アマ1432
横山大樹アマ1412
中川慧梧アマ1408
天野啓吾アマ1402
古屋皓介アマ1366

女性アマ

小野ゆかりアマ1549
磯谷祐維アマ1535
宮澤紗希アマ1453

2016年以降の対戦相手のレート別の結果

棋戦

対戦相手のレート勝ち負け
1800−0勝0敗
1650−18005勝15敗
1500-165059勝115敗
-150053勝62敗

女流棋戦

対戦相手のレート勝ち負け
1800−0勝1敗
1650−18006勝18敗
1500-165035勝61敗
-150057勝59敗

アマチュア棋士一覧

男性アマ

女性アマ