日付 | 勝敗 | 対戦相手 | レーティング | 棋戦 |
---|---|---|---|---|
02/18 | ○ | 藤井奈々 女流初段 | 1,498 | 大成建設杯清麗戦 予選 |
02/10 | ○ | 山口仁子梨 女流2級 | 1,467 | ヒューリック杯白玲戦 G組 |
01/29 | ● | 竹部さゆり 女流四段 | 1,495 | ヒューリック杯白玲戦 G組 |
01/21 | ● | 船戸陽子 女流三段 | 1,362 | 女流王将戦 予選 |
12/28 | ● | 伊藤沙恵 女流三段 | 1,843 | マイナビ女子オープン |
12/17 | ○ | 加藤結李愛 女流初段 | 1,578 | 大成建設杯清麗戦 予選 |
12/11 | ● | 里見香奈 女流四冠 | 1,928 | ヒューリック杯白玲戦 G組 |
11/27 | ○ | 脇田菜々子 女流初段 | 1,573 | ヒューリック杯白玲戦 G組 |
11/21 | ● | 野原未蘭 女流1級 | 1,477 | 大成建設杯清麗戦 予選 |
11/16 | ○ | 伊藤沙恵 女流三段 | 1,858 | 女流名人戦 名人リーグ |
11/09 | ○ | 香川愛生 女流四段 | 1,666 | マイナビ女子オープン 本戦 |
10/29 | ● | 加藤圭 女流初段 | 1,597 | 女流名人戦 挑決リーグ |
10/27 | ○ | 貞升南 女流二段 | 1,494 | 大成建設杯清麗戦 予選 |
10/14 | ● | 石本さくら 女流二段 | 1,629 | 女流王位戦 予選 |
10/07 | ○ | 渡部愛 女流三段 | 1,690 | 女流名人戦 挑決リーグ |
2021年 | 2勝2敗 (50%) |
2020年 | 17勝9敗 (65%) |
2019年 | 17勝13敗 (56%) |
2018年 | 11勝7敗 (61%) |
2017年 | 11勝7敗 (61%) |
2016年 | 8勝8敗 (50%) |
2015年 | 4勝7敗 (36%) |
2014年 | 11勝13敗 (45%) |
2013年 | 9勝9敗 (50%) |
2012年 | 18勝12敗 (60%) |
2011年 | 11勝9敗 (55%) |
2010年 | 11勝8敗 (57%) |
伊藤沙恵 女流三段 | 1勝4敗 (20%) |
香川愛生 女流四段 | 3勝2敗 (60%) |
加藤桃子 女流三段 | 0勝3敗 (0%) |
上田初美 女流四段 | 1勝2敗 (33%) |
渡部愛 女流三段 | 1勝2敗 (33%) |
居飛車 | 100.0% |
---|---|
雁木 | 20.0% |
居飛車(力戦) | 45.0% |
対振り飛車 | 35.0% |
振り飛車 | 0.0% |
---|
「当サイト戦型登録の過去二年分が対象(20局)」
対戦相手のレート | 勝ち | 負け |
---|---|---|
1800− | 1勝 | 4敗 |
1650−1800 | 7勝 | 0敗 |
1500-1650 | 6勝 | 4敗 |
-1500 | 5勝 | 3敗 |
- | ヒューリック杯白玲戦 順位決定リーグ戦 | 船戸陽子 女流三段 |
- | 大成建設杯清麗戦 再挑戦トーナメント | 山口恵梨子 女流二段 |
- | 倉敷藤花戦 | 山口恵梨子 女流二段 |
ヒューリック杯白玲戦 | 順位決定リーグ戦 | 2勝2敗 (3位) |
大成建設杯清麗戦 | 予選 | 二回戦 敗退 |
再挑戦トーナメント | 準決勝 | |
マイナビ女子オープン | 本戦 | 2回戦 敗退 |
女流名人戦 | ||
女流王位戦 | 予選 | 決勝 敗退 |
女流王将戦 | 予選 | 準決勝 敗退 |
倉敷藤花戦 | 2回戦 |
日程 | 昼食 | 夕食 |
---|---|---|
12月28日 | カレーライス (ほそ島や) | |
11月21日 | チキン山椒焼き弁当 (鳩やぐら) | |
11月16日 | 豚生姜焼き弁当 (鳩やぐら) | |
11月09日 | キノコクリームの煮込みハンバーグ (Le Carre) | |
10月27日 | - |
(#データは過去一年)