shogidata.info

長沼洋八段

レーティング(詳細)
1,393

順位
150位

長沼洋八段の最近の対局結果

日付勝敗対戦相手レーティング棋戦
06/01森本才跳 四段1,510棋聖戦 一次予選
06/01金井恒太 六段1,535棋聖戦 一次予選
05/10増田裕司 六段1,367竜王戦6組 昇決
03/23狩山幹生 四段1,578棋王戦 予選
03/14中村亮介 六段1,501順位戦C級2組
02/21狩山幹生 四段1,568王将戦 一次予選
02/17浦野真彦 八段1,326NHK杯 予選
02/16八代弥 七段1,728銀河戦 Fブロック
02/09佐藤秀司 八段1,477順位戦C級2組
01/19伊藤沙恵 女流四段1,425銀河戦 Fブロック
01/19池永天志 五段1,654棋王戦 予選
01/06田中悠一 五段1,487順位戦C級2組
12/23宮本広志 五段1,512竜王戦6組
12/08徳田拳士 四段1,639順位戦C級2組
11/10上村亘 五段1,459順位戦C級2組

長沼洋八段の対局成績

年度別成績

2023年3勝9敗 (25%)
2022年7勝15敗 (31%)
2021年10勝15敗 (40%)
2020年15勝17敗 (46%)

対局数の多い棋士(過去三年間)

池永天志 五段1勝3敗 (25%)
狩山幹生 四段0勝3敗 (0%)
脇謙二 九段3勝0敗 (100%)
八代弥 七段0勝2敗 (0%)
澤田真吾 七段0勝2敗 (0%)

詳細

長沼洋八段の戦型選択

居飛車

居飛車100.0%
矢倉14.3%
角換わり3.6%
相掛かり39.3%
雁木7.1%
居飛車(力戦)10.7%
対振り飛車25.0%

振り飛車

振り飛車0.0%

「当サイト戦型登録の過去二年分が対象(28局)」

過去30局の対戦相手のレート別の結果

対戦相手のレート勝ち負け
1800−0勝1敗
1650−18001勝2敗
1500-16503勝10敗
-15004勝9敗

現在の棋戦状況

順位戦C級2組0勝0敗 (49位)
竜王戦6組ランキング戦2回戦 敗退
6組昇級者決定戦1回戦 敗退
王位戦予選1回戦 敗退
王座戦一次予選2回戦 敗退
棋王戦予選準々決勝 敗退
叡王戦段位別予選八段準決勝 敗退
王将戦一次予選2回戦 敗退
棋聖戦94一次予選2回戦 敗退
棋聖戦95一次予選2回戦 敗退
朝日杯将棋オープン戦一次予選2回戦 敗退
NHK杯予選1回戦 敗退
銀河戦本戦トーナメント2回戦 敗退

将棋めし

日程昼食夕食
03月14日なべ焼きうどん (やまがそば)なべ焼きうどん (やまがそば)
02月21日なべ焼きうどん (やまがそば)
02月09日豚しゃぶ (鳩やぐら)チキン山椒焼き弁当 (鳩やぐら)
01月06日なべ焼きうどん (やまがそば)なべ焼きうどん (やまがそば)
12月08日なべ焼きうどん (やまがそば)なべ焼きうどん (やまがそば)

注文店舗

  • (将棋会館)
  • 鳩やぐら:2
  • (関西将棋会館)
  • やまがそば:17

種類

  • うどん:15
  • そば:2
  • 肉料理、肉定食:2
  • 弁当:1
  • 魚料理、魚定食:1

(#データは過去一年)